タグ: イベント

【個人委託】1/19 文学フリマ京都

(突貫工事の前日準備となってしまいましたが)
2020/01/19に開催されます文学フリマ京都にて、【く-09 灰青】の凪野基さんのスペースに「〈渡り鳥〉−総集編−」を置かせていただきます。

webカタログはこちら

凪野基さんのwebカタログはこちら

関西方面での頒布は(ほぼ)ないので、よければこの機会にぜひお手に取っていただけたら幸いです。

凪野さんの本もすごいので…いや知ってると思いますけど…!

宣伝文句どうしようかと思いつつ、装丁見てほしい本音が隠し切れなかった(寧ろいつも言ってる)

COMITIA130について

2019/11/24 COMITIA130 U71b 「ゼロタビト」

COMITIA130のお品書きです。
短い読み切りを新作として準備したかったのですが、仕事と体調面がやばやばで落ちました…。
そして当日が雨模様なので、ポンコツ具合に拍車がかかっていると思います…申し訳ない…。

私の新刊はありませんが是非凪野さんの御本を買いに来てください。

●既刊
「〈渡り鳥〉‐総集編‐」 新書判|182P|1,500円

【「セウスベルグ」シリーズ】
「セウスベルグの飛獣騎兵」 B6|44P|300円
「夜降ちに飛ぶ」 B6|24P|200円

●委託
「星に願いを、鏡に愛を」
文庫|200P|1,000円
ご縁ありまして凪野基さんの御本を委託させていただきます。私もまだ読み途中ですがもう凪野ワールド全開です。
試し読みは(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11506294)や(https://kakuyomu.jp/works/1177354054890594448)にて。

●ポストカード 各100円
今回新しい柄のポスカをいくつか作りましたので、よければ現地で見てください。

●眼鏡拭き 300円
あと数枚でなくなるのでぜひ。

●その他
おつりの準備はしてありますが、大きいお金には対応しきれないかもしれません。
あらかじめ準備してくださると嬉しいです。

諸々の都合でだいぶポンコツしていると思いますので、いろいろともたついたら申し訳ないです。
あと最近はずっとそうなんですが、今回も絶対に行きたい~っていうサークルさん以外はほぼ回れないかもしれませんので、Twitterのフォロワーさんやお知り合いさんの方のスペースへご挨拶は難しいと思います。ご了承ください…。

一度お会いしたことがある方でも、最初に名乗っていただけると助かります。ただ会場だとだいぶ耳が遠くなるので名刺とか名札をしていただけるととても助かります。

あとはいつものことですが、だいたい15時頃を目安に撤収作業を行いますので、それ以降にスペースへお越しを考えている方はご注意ください。
(つぎのひのやすみはほうむられたのだ)

Twitterを見てくださっている方は、こちらのツイートからツリーいっぱいしていますので、この辺りを見ていただくとお品書きがわかりやすいかと思います!

「第9回Text-Revolutions」中止にあたり

10月12日開催予定でした「第9回Text-Revolutions」ですが、台風の影響で中止が決まりました。
久しぶりのテキレボ参加にドキドキワクワクしていたのですが、安全第一とっても大事。また来年のテキレボに参加できるよう、今から頑張って準備します。
準備会やスタッフの皆様もお疲れ様です。
(これから諸々の準備が大変かと思いますが…)

そんなわけでテキレボのみで頒布予定だった新刊(誤字しましたが)をどうしようか悩んだのですが、期間限定で通販を実施する予定です。(一応、前回同様に匿名通販を使う予定です)
一応開始はテキレボ開催時間にはじめたい。
(エアテキレボ!!!)

ですが予定は未定。
そして恐ろしいことに停電警戒地域に入っているっぽいので、この間の台風のように停電しないことを祈るばかりです。

幻想音楽祭に行ってきました。

気になっていたので準備して行ってきましたファンタジー音楽系オンリー同人誌即売会「幻想音楽祭」
ファンタジー音楽オンリーだし、主催があのしちごさん。さんだし、これは行くしかない。
寧ろ、行く一択だ!
という感じで、久しぶりの川崎の地に降り立ちました。たぶんテキレボ1回目ぶりかなぁと思っていたら、たぶんテキレボ2回目も川崎だよね…? それでも4年程前の話…。

案の定迷いましたが、まあなんとか無事にたどり着けました。

コミティアともM3とも(もちろんテキレボとも)違うまったりとした雰囲気で、ホールを3周4周しながら、あっちへフラフラこっちへフラフラ……CDを求め歩きました。
結果は推して知るべし。
(お久しぶりな方やネットで一方的にご存知の方に、一言「これください」と声かけるだけで精一杯でした…。)

とても楽しい時間だったので、できたら2回目があるといいなぁ。

COMITIA127お疲れさまでした。

コミティア127お疲れさまでした!
2年振りのコミティア参加&西館ということで大変ドキドキしていましたが、無事に参加&終えることができてほっとしております。
諸々の事情により2時30分頃には撤収してしまいましたが、スペースにお越しくださった皆様ありがとうございました。

次のイベント参加は5月のコミティア128を予定しております。
今回もお声をかけていただいて隣接していただく予定なのですが、詳しくは参加が確定してからご報告を。

以下長くなりそうなティア参加記録なので折り畳み。

続きを読む